レアル・マドリード(スペイン)、ニューヨーク・ヤンキース(MLB)、ロサンゼルス・レイカーズ(NBA)
世界的名門スポーツチームのドクターたちが連携して設立された国際スポーツ医学ネットワーク「Sports Doctors Network(SDN)」が、2025年6月24日、東京大学安田講堂にてアジア初となる国際カンファレンスを開催します。
トップアスリートのパフォーマンスを支えてきた最先端の医療技術・リハビリ・栄養学・睡眠科学・腸内環境研究などの知見を、一般の健康促進・予防医学・日常生活のパフォーマンス向上に活かす新たな取り組みが紹介されます。
オリンピック金メダリストの室伏広治氏、フェンシング銀メダリストの太田雄貴氏、宇宙飛行士の山崎直子氏、テニスの伊達公子氏、元サッカー日本代表の鈴木啓太氏らも登壇予定です。
さらに、SDNの知見を活かして日本発で共同開発された「ノンケミカルUV サンスクリーン」「オーガニックサブレ Sablé de Tokyo」「腸内環境サプリメント GUT CARE」など、最先端スポーツ医学を応用したヘルスケア商品も紹介されています。
スポーツ医学、アスリート医療、健康寿命、リカバリー、腸活、栄養学などに関心のある医療従事者・指導者・企業関係者・アスリート必見の国際会議です。
詳細は以下の記事からご覧いただけます。
https://number.bunshun.jp/articles/-/865842?page=1
レアル・マドリードにヤンキース、レイカーズ……。世界的名門チームの名医たちが結集したSports Doctors Networkは、日本とアジアで何を目指すのか?(Number Web)
https://halftime-media.com/interviews/sdn-conference-2025/
Sports Doctors Network Conference 2025 in TOKYO ―最先端スポーツ医療を、すべての人へ―(HALF TIME)